2017年6月22日木曜日

2017年6月12日(24日目):幕末、mini、屋台



出オチ



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そっぴーさん家で起床

久しぶりのオフトゥンでかなり回復です。

朝食を頂きました。

そっぴーお母さんの料理ってめちゃくちゃ美味しいんですよ。

品数多いし、ご飯が進むで裏山です。

お父さんがボソッと仰った「今日もお味噌汁が美味しい」

って言葉が凄く良いなぁと思いました。


支度を済ませてそっぴーさん家を出発

美味しい手料理や、ふかふか布団、

ご家族総出でお見送りという非常に贅沢な経験も

本当にありがとうございます。

そして、当日の連絡本当にすみませんでした。




昨夜に佐賀のオススメの場所をいくつか教えてもらったので見て回ります。

佐賀城


再建の際に金銭難で欄間は簡素になったらしい

組み木で釘は使わないって技術は凄い
組み木体験のレベル1も出来なかった…。



佐賀藩主が出島防衛の為に購入し、戊辰戦争で大活躍?した

江戸時代後期に射程距離・精度で日本人をビビらせたアームストロング砲
『 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ 』


佐賀藩主は先見の明があり、幕末には製鉄技術が重要と考え

日本で初めての反射炉を製作しました。


萩や世界遺産に登録されている韮山反射炉は

現存している為評価されていますが、その礎を築いたのは佐賀です。


河童の神社
河童が生まれた成り立ちがエグい…。

佐賀のグルメ シシリアンライス
ボリュームあるし、肉と野菜美味しいです。


喫茶店のグルメだけど、インベーダーゲームがあるレトロな雰囲気でぐう最高


一通り散策をしたので太宰府経由で福岡に向かいます。


インヤー、ハイヤイ、ヤイヤイヨー。
↑ただ言いたかっただけ↑

17時ギリギリ前に太宰府天満宮に到着

神使は牛さん



狛犬がタレ耳でぐう可愛




オサレ空間のスタバにチャリダーが入店すると爆発四散するらしい



線路沿いの参道に気になるお店を発見

コンパクトツアラー専門店 DRAISINE

イギリスの名車miniのサスペンションを手がけたモールトン博士の作った自転車

数泊程度の旅ポタにはちょうど良い自転車です。


自転車の中でもニッチな分野ですが、凄く考えられている構造で

とても楽しいお店でした。
店主さんの『リアディレーラーが女性的で萌える』ってのは理解できませんでした。
でも、小径車ならではのホイールベースの長さや
フロントギアからリアに下がる様に伸びるチェーンには萌えるよね?


日没少し前だったのでせっかくなら福岡の屋台を楽しもうと

空腹を我慢して走ります。


と、都会だ〜!!


屋台でラーメン!!

 の前に おでん

モツ煮
 他にも焼き鳥や、イカの一夜干し、辛子明太子などなど…。


ん?酒のアテじゃないかって?

もちろん!!
焼酎のお湯割です。

ちょっと待って!自転車でも飲酒運転だよ!!


押して歩ける距離にネカフェあるから俺氏勝ち組www


なんだか種子島以来お酒飲む頻度増えてるな…。

呑んだくれ2人に当てられたかな?





走行距離:75.88km
平均時速:15.8km/h

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

佐賀城には長崎の出島の防衛史もあったんですが、

当時貿易をしていたオランダの商船をイギリスが襲い、

公易手形を持っていたオランダ人2名をカモフラージュにして

出島に上陸した責任で切腹した話や


ロシア船が貿易を試みたが、断られたので

その腹いせに帰路で樺太を砲撃した話を聞いて

や外糞

って思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿