2017年5月30日火曜日

2017年5月26日(7日目):頭痛が痛い(重複)

この記事も鹿児島市のマクドでの更新です。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今から紀伊半島を走るゆーた君とお別れです。

じゃあね!存分に心折られてこいよ!



のんびりAIRの聖地巡礼もアリですが、フェリーが優先という事で走ります。

ぶっちゃけAIRうろ覚えなので今行っても意味がないと判断しました。


暑いし、喉乾くし、カロリー的に炭酸抜きコーラぐう有能
ペットボトル症候群待った無しなんだよなぁ…。 

今はガマン…。


和歌山県道64号線を抜けて大阪府へin



休憩がてらフェリー会社に電話したら予約した方が安いので翌日に変更。

マクドで記事更新

炎天下の中水分補給あんましなかったからか頭痛が酷い…。

熱中症一歩手前だったかもしれんし、過去に結石やってるし気をつけないかん。


日没後に快活クラブに行ったらチャリダーの相棒を発見。

が、寝る>>>チャリダーと絡む だったのでスルー

後日ツイッターみてたら今年チャリダーの




うる星やつらを少し読んで、ネカフェ泊では珍しく12時前の就寝です。

連日の走行と、ブランク明けでの紀伊半島は思ったよりキツかったのかなぁ?


走行距離:100.97km
平均時速:17.5km/h
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


真姫 「へぇ〜…。 頭が痛くても、チャリダーがすぐ近くにいても

オ◯ニーする元気はあるのね(^^#)」



毛ン 「違うんだ!生殖機能は定期的に使わないと退化するからなんだ!」



真姫 「大丈夫よ、あなたに次世代に残すべきモノは一切ないし

今すぐに地球から消えても問題ないわ。」



毛ン 「んほぉぉ〜!!真姫ちゃんからの容赦ない言葉責め最高でしゅ〜!!(^q^)」


2017年5月29日月曜日

2017年5月25日(6日目):漢二人で夜の玉遊び(意味深

こんにちは!ただ今鹿児島市のマクドナルドでの更新です。

そうです、フェリーでの”計画的移動”です。


6月1日に種子島でロケットの打ち上げがあるのでそれを観に行きます。


ブログランキングに参加しています。

ロケットの打ち上げみたいにランキングもグーンと上がったら嬉しいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
道の駅 みなべうめ振興館で起床

到着が遅くて野宿の是非を取れていないのと、目の前に小学校もあるので早めに撤収。


駐車場にテントが張ってあったので挨拶したら女性チャリダーさんでした。

進む先が逆方向なのでこの先の道を教えてもらい、

ねぶたで再開するかも〜って感じでアッサリとお別れ。


雨が降ってますが、停滞する利点もないので進みます。


国道沿いに梅干しの工場があったので雨宿りがてら見学してきます。

梅の練りこまれたソフト
酸っぱさもあって美味しい、駄菓子の練り梅みたいな味わい。


この分布図だとやっぱり塩分多めの『むく』一択だね!
昔ながらの味わいで防腐性ヨシな万能食品。

塩が少ないのや、ハチミツ入りは食べやすいけど

どうしても飽きちゃうんだよね〜。



見学が終わると空も少しばかり機嫌を直してくれたのでサクサク進みます。

御坊市にとうちゃこ!

とにかく風呂!!それ以外頭にない!!


平日限定のランチセットで腹を満たすが、替えのパンツがないのでスースーする。

あ、出発時に履いていたパンツ以外家に忘れましたw


ブログ更新や、充電もしたいのでコメダに避難。

わざわざ紀伊半島廻ってコメダってwww


しばらく記事書いてたらチャリダーのゆーた君が来てくれた!
雨の中来るとかイケメソか!

ま、コメダなんてそんなに無いので特定されますた。



完全にグダリモードな僕は健全なチャリダーを堕落の道に誘います。

満更でもない笑み



チャ〜、シュ〜、メン!(オッサン)



お?


ストライク!

(スコア的に )殴りたい!この笑顔!

ドヤ顏ウゼェェェwww


結果はこちら
上が毛ン、下がゆーた


殴りたい!この笑顔!(2回目)
うるせぇ!! せ、接待プレーなんだよ!(震え声



一戦交え、腹ペコな二人は近くにある大阪王将へ



久々の品数のあるご飯で嬉しい。

チェーン店だけど、袋麺やカップ麺じゃ出せない味なんだよね〜。

そもそも乾麺じゃ限界があるし仕方がないけれど。


夜は海沿いの駐屯地近くに良さそうな東屋があったので

そこで二人きりのミッドナイトです。(適当




走行距離:34.10km
平均時速:14.8km/h


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



真姫 「ツイッターでバイカーの人にリプ飛ばしすぎじゃないですか?

あなたチャリダーですよね?

さしずめ、ねぶたで顔広い俺カッケーしたいんじゃないの?」




毛ン 「ぐぬぬち、違うし!僕は旅人さんが大好きなんだよ!

そこに手段の貴賎は無いんだよ!」



真姫 「あれ?最近の言動を見返してみると

意識高い系とか無一文の人の事を口汚くdisってませんでしたか?

彼らも同じ”旅人”じゃないの?

貴賤はないんじゃないんですか?ねぇ、どうなの?」


毛ン 「……。」

2017年5月28日日曜日

2017年5月24日(5日目):紀伊半島が本気を出してくる…

キイハントウ…キイハントウ…キイハントウ…キイハントウ…

「ママ〜、あれは何〜?」

マッマ「あれは紀伊半島に心折れたミジメな負け犬の亡霊よ」



ブログランキングに参加してます。

ぶっちゃけ辞めたいです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝ノンビリしたせいで地元の早朝散歩コースの邪魔をする毛ン

撤収は素早く!来た時よりもキレイに!次の旅人に迷惑にならないように!

旅人の鉄則です。


本州最南端の町 串本に入ります。

トルコ〜

実はトルコ大好きなんですよ。

前の仕事柄、香辛料をたくさん使うので

『香辛料のルーツはどこだ?』と調べたらシルクロードに着き、

アジアとヨーロッパの文化が混じる国トルコにハマってしまいました。

(串本着くまでとある目的の事を忘れてましたw)


取り敢えず今は最南端の石碑

よし、これでいい!(ホッコリ




んで、本題。

何故、串本町とトルコが友好都市か?

簡単に説明すると




むか〜しむかし(明治23年)トルコ籍のエルトゥールル号という船が

串本の沖合で座礁しました。

↑エルトゥールル号↑

死者や、怪我人が多く出る凄惨な事故でした。

しかし、貧しい村にもかかわらず串本に住む方々は

救助活動、けが人の治療、死者の葬儀などを無償で行いました。

更に、日本国内で義援金や弔慰金を集める運動も広がり

これ感銘を受けたトルコは日本に親しみを持ったのでした。
他にも長年北側で圧力を与えていたロシアを

日露戦争で日本が勝利したという事も相まって親日派が多い国なんです。



という非常に素晴らしいお話なんです。

もうさ、カッコいいよね!

同じ日本人として誇りに思うし、自分もこんな風に行動できる人になりたい。
↑今マクドで半泣きになって書いてるwww





空腹を感じたので昼食にどん兵衛

西日本味を漸く理解したw


道の駅 はなの湯椿 でランドナーを発見

20代の頃東日本を、定年退職されてから西日本を一周されてるスーさん

一緒に写真撮ったんだけど、載せていいか聞いてないので僕の思い出にしまっとこう。



スーさんと別れて、どんどん北上

田原市に入ったあたりから道路状況が変わる

こんなの42号線じゃない!!


42号ってスタート直後の脚が出来てないチャリダーに

「こんな道が約1万kmも…」と思わせ


ゴール間近の脚が出来ているチャリダーには

「こんなの今までの道に比べたら余裕」という心を根元からへし折る


そんな憎らしく、愛すべき道なんだよぉぉぉ!!!

なに?4車線道路?

もっと心をへし折れよ!


チャリダーに

「そうだ!海沿いだからいけないんだ!山に行けば良い!!」

って錯乱させるくらいの道であってくれよ!!



しかし、そんなワガママは地元民には願い下げのようです。

『紀伊半島の道路の充実を!!』

ってのをよく見かけました。



そろそろ天気が悪くなって来て、どうしようかと悩んだ末に

道の駅 みなべうめ振興館 にてテント泊です。



日照時間が長く、道の駅の営業時間が過ぎても走ってしまい

無許可での道の駅泊の連続で申し訳ないと思います。

社会復帰したら観光とお礼を兼ねて駅で買い物がしたいです。


走行距離:94.54km
平均時速:15.3km/h

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


浅学なくせに歴史の話するなんて…

ボロが出てないかな…?



2017年5月27日土曜日

2017年5月23日(4日目):ソフト・アンド・ウェット

前日の記事が気怠げなのは和歌山・大阪の県道64号線のせいでしょう。

今度は違うルートで行きたい。


さて、この日は紀伊半島を先に回って良かった〜!

と心から思っていた日です。

記事を書いている今、紀伊半島についてどの様に思っているのか…。

お察しください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝起きて、太郎くんより先に出発

彼には「30分位したら抜かされるわ!」と言いましたが、

5分かかる事なくブイ〜ンと抜かされちゃいました。

う、羨ましくなんか無いんだから!!


野菜食べたい欲求に負けスイーツ()ホイホイなジュースを購入
ハッキリ言ってこの値段出す価値は無いと思った。



42号線でたぶん一番標高のある 矢ノ川(やのこ)峠
ビビりまくって「まだ登りがある、まだ登るはず。そんな自分に都合良い訳ない。」

と思い込ませながら行ったら何とかクリア。



海岸線に出ると今まで新緑に囲まれていたので海の蒼さが眩しいです。


獅子巌を撮り
(巌だけの写真はゴミみたいな撮れ方なのでお蔵入りwww)


歩行者、自転車専用トンネルを抜けると

花の磐神社に

参道は木々がアーチを作り涼しい日陰で気持ち良く

御神体を見上げた瞬間、広がる青空と巨岩に鳥肌が立ちました。


花の磐神社のお隣にある道の駅 熊野・花の磐でソフトクリーム
新姫という柑橘類が練りこまれた爽やかなソフトクリームでした。


日は長いので進みますが、ここの直線が気持ち良かった。
雰囲気は国道1号の神奈川県大磯の松並木に似てるんだけど、

砂じゃなくて砂利石なので気比海水浴場みたいな日本海側の雰囲気も持っているという。

でも、黒潮で沖合いから色が深くなっているので

愛知という湾に囲まれて遠浅な海を見慣れた僕には非常に新鮮でした。




実は出発前にワイヤー系統を交換したので初期延びが出て、

獅子巌少し手前からフロントギアがインナーにしか入りませんでした。

Google先生で自転車屋さんに。


自転車屋さんの「なかつじ」さん

自転車屋さんを伊勢以来見ていなかったのでもう感動でした。

お店の中はロード多数、鈴鹿エンデューロの表彰状、ツールドのDVDにローラー台

紀伊半島で開催されるロードのイベントポスターと

って


なんだよ…ここスッゲー面白い!!!

昨年の加賀でだん吉号(2台目)がお世話になったヴェローズさんみたい!!!


こんなに面白いお店で

『初期延び直してもらいました』なんてダサい!!

という事でスペアチューブ2本購入。



ぶっちゃけ延岡でマラソンに履き替えてからパンクしてないし、既に2本持ってる。

でも、こんな面白いお店を応援せずに

「僕は旅人なので応援もらえたら嬉しいです!」とか言えないよね。


という事でこれを読んだ自転車乗り

行きなさい(命令

場所は道の駅 パーク七里御浜の真裏



国道42(別名 熊野街道)って本当に素晴らしい道だと思うの、だって伊勢でお参りしてから42号に合流するでしょ?

でも、内陸部だから山ばかりなの。つまり時期によっては新緑や紅葉を楽しみながら腿に伝わる痛みで気持ち良くなるでしょ?

それを抜けたら港町を眼下に見ながら400m級の”簡単な”峠で達成感も得られる。

大泊あたりで黒潮と砂利浜の綺麗な平地を走れるんだよ?


もう幸せだよね?プロテインが捗るし、腿の痛みが

「あぁ^〜気持ち良いんじゃ〜」ってなってもおかしくないよね?ね?


店主さんにオススメされたヤシの木公園で昼食を

何このロケーションの良さ。

三重県のポイント急上昇だよ!


その後は調整して頂き快調なギアで走り那智山熊野神社へ

那智の大滝は境内から



麓の売店のご厚意で無料の杖を雑に扱い、

頂上に置いたままにするチャイニーズに苛立ちながらも参拝。


バスの待ち時間に限定キューピーとご当地ソフトを

邪払(じゃばら)そふと

邪払っていう柑橘のシロップがかかったソフトでした。


バスの待ち時間に熊野古道を歩いているという日本人女性とお話し。

こーへーが自転車でやってたので記事を読んだけど、

それより何倍も面白かった。


で、その後は潮岬近くの道の駅 くしもと橋杭岩

で野宿禁止の張り紙を発見したのでそこより1kmほど南にある海水浴場で野営です。


走行距離:110.61km
平均時速:16.5km/h


ん〜、平均が伸びないな〜。

アベ20km/hが目標



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


どの神社にも言える事ですが、御神体の近くに行くとそこだけ

しんと静まり「あぁ、ここは神域だ」と背筋が伸びます。

でも、無心論者や現実主義者からは「建築構造や雰囲気がそうさせるだけでしょw」と

言われてしまいそうですね。


ただ、僕は

そういう目に見えないもの溢れてた方が面白いかも?と思っちゃいます。

2017年5月26日金曜日

2017年5月22日(3日目):参拝、惨敗、勾配…。

紀伊半島はいいぞ!

どうも、今は大阪府のマクドで更新です。

フェリーの出航時間に間に合わせる?

うっ、頭が!!


ブログランキングに参加してます。

この際ポチッとしないのも面白いかも?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

色んな方のブログで伊勢神宮は平日でも人混みだらけで疲れるといわれてたので

入場可能時刻の5時に合わせて起床。

先ずは外宮からお参りです。

6時前でしたが異国の言葉ばかり…

観光バスも数台停まってる。(早くない?


本来なら多賀宮や土宮もお参りするべきなんですが、

早くしないともっと人混みになると思い正宮だけで止めました。



内宮も同じだったので正宮だけお参りして次に進みます。
敷地内で撮った唯一の写真

なんて事ない参道にある木々の一つなんだけど、

小さな町の神社さんなら御神木クラスの樹齢だろうなって思って撮った。


尾鷲方面に走ると


地獄への案内が…


通称42(死に)号線気張っていきます。



やめてwww


ぎぅにぅ飲みたひ


良いね!地物を食べるのが旅の醍醐味   ソフトクリームと

コーヒー牛乳
似ている味は沖縄のコーヒ牛乳


みっつがオススメしてくれた道の駅 紀伊長島マンボウに到着
美味しいご飯を作ってくれるお嫁さんが欲しいです(切実


日没まで時間があったのと、前日より走行距離が少なかったのでもうちょい走る。

42号沿いの次にある道の駅 海山

しそサイダーを買いつつ駅員さんに宿泊の是非を伺うとOKとの事

快諾していただき、更に「ここが良い」と教えてくださる。

紀伊半島という強大な敵?に心が張り詰めていたので

こういう何気無いやりとりが癒しになる。



根室から50ccカブで一周中の太郎さんと会う

旅の話って尽きないし、カブ、チャリという違いでも共通点は沢山ある。

旅の良さを再確認した夜でした。



走行距離:105.24km
平均時速:15.5km/h