2016年5月31日火曜日

第3章43日目(2016/05/9):料理は誰かの為に作る時が一番楽しい

長期滞在した秘密基地を出て三国のマクドナルドにての更新です。

秘密基地での話は楽しかったです。



ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ1クリックをお願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4時半頃にそっと起きて朝ごはんの準備です。

何でかって?


昨夜てんぷらさんに聞いたら基本的に良い食生活はしていなくて、まともなご飯が

ご近所さんから頂いたごはんだけという事だったからです。


朝ごはんは1日を元気に過ごすための大事な食事!

せっかくお世話になるんだし滞在する短い期間だけでもその食生活にしなきゃ!(使命感


と言っても昨日のご飯の残りに朝食っぽいのを1、2品加えただけですがw


やたら生活感のある1枚だな。

『出勤のついでにゴミ出しするお父さん』って言われても自然

職場が徒歩1分らしいので勝手に着いて行きます。

おお~!漁船だー!




昨日の記事では触れませんでしたが、彼は今漁師さんです。
なんかこういう制度でジョブチェンジしたみたい。


大きな船だがや~と思ったけど、みっつ曰く漁船の中でも小さいクラスらしい

大きなフェリーには乗り慣れているので上に網を巻き取る機械があるのが珍しく思える。




文明が進んで機械が代わりにやってくれるけど漁って今も昔も揺れる足場での重労働だし、

落ちちゃったら凄く危険だというのは解るじゃん?


陸で待つ家族ってのは大漁かどうかは別として、まず無事に戻ってくる事を第一に考えるのかもしれないな~って

それで、水平線から見える船影や大漁旗、無線の報せでホッと安心して、

「よし!労いの言葉かけて、獲れた魚処理して、ご飯作ろう」ってなるのは

今も昔も変わり無いんじゃないでしょうか?


何でこんな嫁心出してんでしょうか?相手はあの変態のてんぷらさんだってのにww

自分気持ち悪っ!


家に戻ってから少し寝た後にとある物作りをします。

DIYでは無いですw むしろそっちは苦手分野です。



(ここから暫くカメラマン:みっつでお送り致します。)



1、まずは玉ねぎ・ニンニクをみじん切りにして

2、多めの油でじっくりと低温揚げをします。

3、油を切った後、同じ油にパン粉・ゴマ油・サラダ油・一味・花山椒を入れて

4、キツネ色一歩手前まで揚げます。(※キツネ色になってからだと余熱で苦くなります。)

5、火を止めて先程油を切った玉ねぎ・ニンニクを混ぜ温度を下げてから

6、保存容器に移して、具がを十分に浸らせる位までゴマ油を入れます

7、お好みで塩と味の素を入れて

8、花山椒の香りを移した油を足せば…


自家製食べるラー油の完成です。


お好みで

干しエビや干し貝柱、XO醬を入れると海鮮の旨みもプラスされて美味しくなるでしょう。

皆様もお試しください。

エビや貝柱は一晩ほど日本酒につけて柔らかくしてから7のタイミングで入れれば安全です。




ご飯に中華スープの素とお湯とこれで簡単お茶漬けにも出来ますし、

白身魚にネギ、生姜、酒をかけてラップをしてレンジでチン!or蒸して

ラー油でも上等な一品が出来ちゃいます。

では、チャリ初心者毛ンの「さっと一品」ここらでおしまいです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログ村ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。



いや、んな訳ねーから!!


これで1日終わるとかどんだけ仕事遅い子なのさ

あっ、俺の事かwww



作り終えたのでてんぷらさんの職場でやっている魚市を覗きます。

焼きたての竹輪なんて初めてで感動した。

焼き目のパリパリ感なんて市販のじゃ絶対に食べられないし



その後はダラ〜っとして晩御飯の時間です。
みっつの作った鶏皮ポン酢もみじおろし添え

他にも何品かあるはずなんだけど、なぜか写真が無いので安定の


助けて!!みっつニキ!!

という事で、こちらのリンクからどんなメニューだったかをw


左奥のオレンジ色の鍋が食べるラー油(食べラー

ですが、このレシピには精力の付くニンニクが入っています。

という事は勿論…

アーッ!

こう弄られるのはお約束ww


男なんてそんな感じでバカやるんです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブログ村ランキングに参加しています。よろしければ1クリックをお願いします。





この前日ぽちさんは僕よりもかなり後ろに居ました。

そんな彼が何故僕より1時間遅れでやってこれたのか?


レンタカーw

ちゃっかり自転車と荷物もトランクに乗っけて。

でも、サッと昨日飲んだビールを買ってくるイケメンなんです。


0 件のコメント:

コメントを投稿