2016年4月3日日曜日

第3章1日目(2016/03/28):一難は心持ち次第でなんとかなる  かも?

出発の前日までラッシングのためにホームセンターに行きまくってました。

でも、その分耐久性は今までで一番だと思うので

全力で楽しんでいきたいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


朝早くに出勤する父に挨拶。


母を起こさないように静かに荷物を運び終え、「じゃ、行ってくるわ」と

さすがに母も慣れたもので、一昨年のような雰囲気ではなく

野次馬みたいなテンションで写メ撮ってましたww



半年のブランクに自分の体重と同じくらいの荷物

速度があまり出ずちょっとだけショック…



3月中頃までお世話になっていた学校に挨拶をし、ここが再出発のスタート地点

気を引き締めてかかろう




3年目の携帯は電池が1日持たなくなってきているから道を調べる時以外は

極力機内モードにして消費を抑えます。



国道22号線を走り、やっと名古屋市を抜ける

1.
ISO400  1/320  F:5.6
ISOを下げればよかったかも? 
日中ではISO400じゃなくて100で良いかもしれない。


あ、一眼レフで撮った物にはなるべく設定値を書いていきたいです。

ブログやツイッター、LINEで『◯番はISO下げた方が良いよ』とコメントでアクセス数稼ぎゲフンゲフン

復習できたら良いと思ってます。





22号線を北上すると一宮市のシンボル138タワーがお出迎え
ISO400 1/500 F:10
カメラ構えた時点で気付けよ!なぜ400のままなんだw
あと、一応80-200mmのレンズもあるし遠い被写体には使えと。



走ってたら岐阜県に到着です。

どちらも iso400  F:10 上が1/500  下が1/800
シャッタースピードが遅い上が

すっげぇ白くなってる。はっきりわかんだね


岐阜県は学生時代から最近まで頻繁に行ってたので県境を越えた時の高揚感が無かったw

ISO100  1/200  F:8
桜じゃなくて灯篭と反対側の明神様の幟に「良いな」と思ってカメラを構えた筈なのにこの写真じゃ

『堤防沿いの桜並木を撮りました』って感じだな

似た景色があれば今度は

・F値を下げて寄らせて撮って、誰が見ても「灯篭がメイン」って解り易くさせる

・幟、桜、灯篭が多すぎる。3つを一直線上にのせる風に撮ったらよかったのかも

ここを変えていこう、2つ目は自転車を簡単に立てられない所では難しいと思うけどね。




キコキコ走ってたら岐阜県庁ゲットです。
ISO100  1/320  F:8

実に1年半以上の県庁ゲットです

県庁前の広場で昼食を食べて、ここで初めてのツイート


注目度を上げるためにあえてやった説も…16年チャリダーに負けないようにランキングではあざとく生き抜きたいです

県庁も回収したので関ヶ原経由で彦根までを目標に走ります。



国道21号線に乗り換えていきなり走行中チェーンが空回り

見たく無いけど、下を見るとチェーンが切れてる…

我ながら初日から悪運持ってますね。


すぐ近くのエネオスさんで自転車屋さんを教えてもらい向かいます。



すると、晴れているのにポツポツと嫌な肌触りが…

俄雨じゃん… 


雲の流れは早いので通り過ぎるのを待つ為に近くにあった神社の社務所で雨宿りです。


するとそこの神社さんは湧き水が出ていました!!
ISO100  1/60  F:6 蛍光灯


設定値同じ  曇り
モトちゃんから教わったんだけど、ホワイトバランスがイマイチ理解しきれていないな

二枚目の「曇り」設定で撮った方が石の質感がわかり易くて良いっぽいと思った

もちろん味は無いですが、まろやかさが舌の上で甘味に感ぜられました。
こんな感じです(なげやり



補足

大垣は古くから水の都と呼ばれる程湧水があったみたいですが、年々数が減っていっているようです。

ここ、加賀野八幡神社の井戸は水質・水量が一年を通して変わらないので

「平成の名水百選」に選ばれたそうです。


(毛ン):百選?ウッ!頭が!!

実際、地元の方も焼酎の大きなペットボトルに汲んでいたので近隣の方が羨ましいです。



水を楽しんでいたらいつの間にか雨雲も過ぎて移動再開です。

イオン大垣のイオンバイクでチェーンを購入し、チェーンカッターは持っていたので自力で修理。


最後に空気圧と手に付いた汚れ落とす専用の洗剤貸してくださいました。

チェーンが切れてからの小さな嬉しい出来事がまるで僕を苦難と喜びの多い旅に出たことを

歓迎してくれているようにすら感じ、旅の素晴らしさを再認識。



するわけないってwww

彦根までを目標に走ってたからトラブル起きた当初は焦りしか無いし、大体ブログにしろ実際にしろ

こんなイイコちゃんじゃないですから!!



大垣を後にして、関ヶ原に向けて進みます。

ハンガーノック防止の為にカロリーお化けにさせたピーナッツマヨ食パンを齧りつつ走行。


登坂途中のコンビニでリヤカーで東京から香川までを進む旅人さんとお話し。
4時過ぎでしたが、後30km程進む予定らしいです。

お互いの旅の安全と、成功を交わして先に進みました。




ゼェゼェしながら滋賀県に入りました。

この旅では3回目の滋賀県


県境の峠を越えたので、そこからはほぼ平坦な道のりを走るだけです。


日が落ちきった頃に彦根市に入ったので、彦根城と夜桜をセットで撮る予定です。

で、渾身の出来がこちら


あれ?

あれれ?


桜開花してませんでした!!



お城も中に入れないみたいで遠くからでしか撮影できず…

そして何より『ひとりぼっちで撮影は寂しすぎる!!』

という事で撤退しました。


失意の中湖岸にマットとシュラフだけで就寝です。


走行距離:107.90km
平均時速:14.2km/h




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後まで読んでいただきありがとうございます。
第3章からもきちんと更新をモットーに頑張りますので宜しくお願い致します。







追伸(という名の本編)

2日目の足はプルプルで、そんな私はさながらバンビ







おあとがよろしいようで(毛)

0 件のコメント:

コメントを投稿