キイハントウ…キイハントウ…キイハントウ…キイハントウ…
「ママ〜、あれは何〜?」
マッマ「あれは紀伊半島に心折れたミジメな負け犬の亡霊よ」
ブログランキングに参加してます。
ぶっちゃけ辞めたいです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝ノンビリしたせいで地元の早朝散歩コースの邪魔をする毛ン
撤収は素早く!来た時よりもキレイに!次の旅人に迷惑にならないように!
旅人の鉄則です。
本州最南端の町 串本に入ります。
トルコ〜
実はトルコ大好きなんですよ。
前の仕事柄、香辛料をたくさん使うので
『香辛料のルーツはどこだ?』と調べたらシルクロードに着き、
アジアとヨーロッパの文化が混じる国トルコにハマってしまいました。
(串本着くまでとある目的の事を忘れてましたw)
取り敢えず今は最南端の石碑
よし、これでいい!(ホッコリ
んで、本題。
何故、串本町とトルコが友好都市か?
簡単に説明すると
むか〜しむかし(明治23年)トルコ籍のエルトゥールル号という船が
串本の沖合で座礁しました。
↑エルトゥールル号↑
死者や、怪我人が多く出る凄惨な事故でした。
しかし、貧しい村にもかかわらず串本に住む方々は
救助活動、けが人の治療、死者の葬儀などを無償で行いました。
更に、日本国内で義援金や弔慰金を集める運動も広がり
これ感銘を受けたトルコは日本に親しみを持ったのでした。
他にも長年北側で圧力を与えていたロシアを
日露戦争で日本が勝利したという事も相まって親日派が多い国なんです。
という非常に素晴らしいお話なんです。
もうさ、カッコいいよね!
同じ日本人として誇りに思うし、自分もこんな風に行動できる人になりたい。
↑今マクドで半泣きになって書いてるwww
空腹を感じたので昼食にどん兵衛
西日本味を漸く理解したw
道の駅 はなの湯椿 でランドナーを発見
20代の頃東日本を、定年退職されてから西日本を一周されてるスーさん
一緒に写真撮ったんだけど、載せていいか聞いてないので僕の思い出にしまっとこう。
スーさんと別れて、どんどん北上
田原市に入ったあたりから道路状況が変わる
こんなの42号線じゃない!!
42号ってスタート直後の脚が出来てないチャリダーに
「こんな道が約1万kmも…」と思わせ
ゴール間近の脚が出来ているチャリダーには
「こんなの今までの道に比べたら余裕」という心を根元からへし折る
そんな憎らしく、愛すべき道なんだよぉぉぉ!!!
なに?4車線道路?
もっと心をへし折れよ!
チャリダーに
「そうだ!海沿いだからいけないんだ!山に行けば良い!!」
って錯乱させるくらいの道であってくれよ!!
しかし、そんなワガママは地元民には願い下げのようです。
『紀伊半島の道路の充実を!!』
ってのをよく見かけました。
そろそろ天気が悪くなって来て、どうしようかと悩んだ末に
道の駅 みなべうめ振興館 にてテント泊です。
日照時間が長く、道の駅の営業時間が過ぎても走ってしまい
無許可での道の駅泊の連続で申し訳ないと思います。
社会復帰したら観光とお礼を兼ねて駅で買い物がしたいです。
走行距離:94.54km
平均時速:15.3km/h
走行距離:94.54km
平均時速:15.3km/h
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
浅学なくせに歴史の話するなんて…
ボロが出てないかな…?
0 件のコメント:
コメントを投稿